TOPページ > バレエジャポン・オンラインレッスン > バレエジャポン・オンラインレッスン

バレエジャポン・オンラインレッスン
このコーナーでは、バレエのレッスンの際につまづきがちなポイントや、バレエに必要なカラダをつくるためのトレーニングを、実例の動画とともにバレエ教師、バレエ専門トレーナーが解説します。日々のレッスンの向上に、子どもから大人までご参考になさってください。
さらにバレエジャポンが新しく立ち上げた新サービス【バレエTV】なら400本近いレッスン動画であなたの疑問を解決します!
検索してもなかなか出てこなかったパもバレエTVバレエ動画辞典ならスッキリ解決!ぜひお楽しめください♪
▼▼▼まずはこちらの動画をどうぞ!▼▼▼
- ●上半身のウォームアップ(アクティブストレッチ)
全身をしっかりと使ってジョイントストレッチ
引上げと上半身全体のストレッチ(強め)タオルストレッチ
上半身が柔らかく動くようにウインギング
美しい背中のために肩甲骨トレーニング
胸をあげやすく、首を長くする上半身、肩甲骨、背骨、骨盤のストレッチ1
股関節も動かしやすくする上半身、肩甲骨、背骨、骨盤のストレッチ2
- ●下半身のウォームアップ(アクティブストレッチ)
下半身を鍛える脚の外側、お尻のストレッチ
ターンアウトをしやすくする内腿、股関節のストレッチ
-
- ●まずはここから
正しいプリエのために足指と足裏とヒザのチェック
- ●足
足の強さ・美しさのために足裏トレーニング(グーパー)
バランスが良くなる足裏トレーニング(チョキ)
軸足の強さのために足裏トレーニング(鍵盤)
着地の際の衝撃を和らげる足裏(ギューッパッ)
つまさきの美しさのために足裏ボール回し
股関節、足首、足指のウォームアップ脚、足首、足指のウォームアップ
股関節、足首のウォームアップ足の甲のストレッチ&ドゥミの為のエクササイズ
タンジュやジュテ等のつま先を美しく伸ばす足首、足指の為のエクササイズ
- ●内もも
軸の安定性のために内もものトレーニング
- ●呼吸(腹筋)
ウエスト周りの柔かさのために深呼吸(伸び)
体幹を強くする深呼吸(伸び+腹筋)
バレエ特有の上半身の美しさと体幹の強さのために深呼吸(腹筋)
- ●体幹
姿勢キープ力を高めるピラーブリッジ
- ●引き上げ
骨盤が前傾している人にオススメ引き上げの為の下半身のトレーニング
肩を下げ、首・デコルテのラインを美しくする引き上げの為の上半身のトレーニング
- ●ターンアウト
ターンアウトに使う股関節、外転筋のエクササイズアブダクター
腰を傷めないための身体の使い方を学ぶエクササイズ胸椎と脚の付け根を動かす為のエクササイズ その1
固くなりがちな胸と脚の付け根を解し、動かせるようにする胸椎と脚の付け根を動かす為のエクササイズ その2
- ●お尻・ハムストリングス
体幹の安定のためにペルビックブリッジ
体幹の安定のためにベルビックブリッジ(その2)
体幹の安定のためにベルビックブリッジ(きつい方)
- ●側筋
軸側の体幹の強さのためにサイドブリッジ
軸の強化のためにサイドブリッジ(その2)
- ●スタビリティ
体幹と関節の安定性のためにスタビリティトレーニング(クロス)
スムーズな軸移動のためにスタビリティトレーニング(同側)
体幹の強化と関節の安定スタビリティトレーニング(クロス)2
体幹の強化腹筋と背中のストレッチ、腹筋と脇、お尻の強化と脚の付け根のストレッチ、そして良い姿勢を作る為のトレーニング1
体幹と軸の強化腹筋と背中のストレッチ、腹筋と脇、お尻の強化と脚の付け根のストレッチ、そして良い姿勢を作る為のトレーニング+内腿