TOPページ > 菅井円加バレエ&ヴァリエーションワークショップ(終了致しました)
菅井円加バレエ&ヴァリエーションワークショップ(終了致しました)
バレエジャポンが企画するワークショップ第一弾。
ハンブルグバレエ団所属「菅井円加(すがいまどか)さんによる「バレエ&ヴァリエーションクラス+デモンストレーション+交流会」、では講師の菅井円加さん、そしてご参加くださった皆様とともに素晴らしいお時間を作り、過ごすことが出来ました!
今回のワークショップで菅井さんは「人生は決して理想通りにいかないかも知れない、完璧ではないかも知れないけれども、与えられた環境、状況の中でベストを尽くす」という一人のダンサー、そして人間としての生き方、向き合い方を子どもたちに全身で見せてくださいました。
子どもたちがこの短時間でみるみる上達していく姿にも感動を覚えるワークショップとなりました。
今回講師を担当してくださった菅井円加さん、そしてご参加くださった子どもたち、保護者の方々に心から御礼を申し上げます。
今後もバレエジャポンでは子どもたちのバレエを応援するイベントやプログラムを開催して参りますので、どうぞご期待ください!
日にち | 2018年8月13日月曜日 |
---|---|
会場 | 新宿芸能花伝舎C1スタジオ |
対象年齢 | 13歳〜20歳くらいまで |
各クラス詳細 |
①バレエクラス+ポワントワーク 100min 17時40分〜19時20分 |
②デモンストレーション&ヴァリエーションクラス 100min 19時40分〜21時20分 課題曲「ライモンダ」より夢の場 |
|
③菅井円加さんとの交流会 21時20分〜 ※クラスに参加されたお子様を対象とした交流会です。 |

ドイツ・ハンブルグバレエ団
神奈川県出身。3歳からバレエを始め、佐々木三夏バレエアカデミーに入る。
国内コンクールをはじめ、2012年にローザンヌ国際バレエコンクールでクラシック、コンテンポラリー部門で金賞を受賞。
その後ハンブルグジュニアカンパニーに入団。 2014年からはハンブルグバレエ団に入団し、2017年ソリストに昇格。
その後ジョンノイマイヤーのシンデレラや、ヌレエフ版ドン・キホーテなどで主役を務める。

バレエ総合情報サイト「Ballet Japon」ゼネラルマネージャー兼専任トレーナー。
東京シティバレエ団を経て東京バレエ団入団。
東京バレエ団退団後、ダンス専門トレーナーとして活動。
ダンスマガジンをはじめ、多くのバレエ雑誌を出版されています新書館より出版の「クララ」「クロワゼ」「ダンシン」にて特集記事を担当。