TOPページ > インタビュー > 恩師からのアドバイス

インタビュー

「バレエTV」なら今すぐ上達!

新国立劇場バレエ団プリンシパル 本島美和さん

新国立劇場バレエ団で数々の作品の主役、ソリスト役を踊り、2011年からはプリンシパルとして活躍中の本島美和さん。舞台でのその美しい姿は、バレエを志す少女たちにとって憧れの存在です。そんな本島さんに、ご自身とバレエとの関わり、舞台への思い、役柄への取り組み方などをうかがいました。

── レッスンが厳しくて嫌になることはなかったのですか?

多々、ありました(笑)! でも、さぼることはなかったですね。自分は舞台で踊りたいわけだから、そこはきちんと通らないと、いい踊りはできないと思っていました。

── プロのバレエ・ダンサーになろうと決意されたのはいつのことでしたか?

中学3年生ですね。高校受験を控え、その時点で、大学に行くかどうかを決めなさい、と指導していただいていた牧阿佐美先生からアドバイスをいただきました。まだ将来について具体的なヴィジョンを持っていなかったのですが、大学かバレエ団か、という選択肢を先生が与えてくださったことがとても嬉しかったんですね。その時点で、大学というヴィジョンは消えました。

でも、高校時代は不安でしたね。素晴らしい舞台をたくさん観ることができたのですが、このバレエ団に入って私にできることってあるのだろうか、と。目指している人は多いし、コール・ド・バレエにも入れるかどうかわからない。むしろ、衣裳さんとか、裏方のお仕事を目指すべきなのかな、とも考えました。どうしても、舞台に関わっていきたいと思っていたのです。

意識調査

バレエジャポンオススメコンテンツ

バレエジュレ無料サンプルプレゼント中!
いいね!を押してバレエDVDをもらおう!

「バレエジャポン®」は(株)シーズの登録商標です。