TOPページ > BALLOGS > バレエジャポン編集部ブログ > 第10回『全国プレバレエコンクール』 in さがみはらレポート


第10回『全国プレバレエコンクール』 in さがみはらレポート

第10回『全国プレバレエコンクール』(主催:合同バレエグループさがみはら/第10回全国プレバレエコンクールinさがみはら実行委員会)が、2012年8月24日(金曜日)~26日(日曜日)、相模原「杜のホールはしもと」にて開催されました。
本大会は、合同バレエグループさがみはら主催による、次代を担う生徒達の勉強と励みを目的とした大会となります。今年も、日本全国からたくさんの方々が集い、8月24日~26日の猛暑の中 熱い競演が、「さがみはら杜のホール」にて繰り広げられました。
地元企業様も多く協賛される中、我々は「あじさい賞」として、
バレエ・ジャポン プロデュース商品セット
”キレイをつくるバレエブレンドティー”『Rubis de ALLONGE(ルビー・ド・アロンジェ)』、
”天然オリーブオイル配合の呼吸する石鹸”『Savon de ALLONGE(サボン・ド・アロンジェ)』
を提供させて頂きました。
審査では、出演者の皆様が日々の練習の成果を身体いっぱいに表現した、素晴らしい舞台となりました。
そんな激戦の中、見事に賞に輝いた方を一部、ご紹介いたします。
■第10回特別賞受賞者:寺田 涼夏さん:「眠れる森の美女」第3幕よりオーロラ姫
■相模原市長賞:木ノ内 乃々さん:「白鳥の湖」第1幕よりパ・ド・トロワ
■相模原商工会議所会頭賞:渡邊 美菜実さん:「くるみ割り人形」第2幕より金平糖の精
■神奈川新聞社賞:浜元 美風さん:「ドン・キホーテ」第3幕よりキトリ
■TVK(テレビ神奈川)賞:山口 結夢さん:「海賊」より
■プレバレエコンクール賞:小室 咲英子さん:「パキータ」より
■プレバレエコンクール賞:大森 崚矢さん:「白鳥の湖」第1幕よりパ・ド・トロワ
■相模経済新聞社賞:幸田 海莉さん:「くるみ割り人形」第2幕より金平糖の精
■特別審査員賞:木ノ内 乃々さん/藤田 有紗さん/五井野 鮎美さん
■相模原市教育委員会賞:パティントン・エリザベスさん/中西 衿奈さん/土屋 レナさん
■指導者賞:根岸愛希先生/一ノ宮亜希子先生/木ノ内真百美先生/坂本智子先生/仲條 薫先生
今回、残念ながら受賞とならなかった皆様も、それぞれ本当に素晴らしい演技を魅せていました。
最終日の表彰式前には、バレエ評論家のうらわまこと氏による
バレエ指導者向けの講演会が行われました。
バレエの歴史をはじめ、コンクールの意義、更には審査のポイントまで、特にバレエの基礎がしっかりできていることの大切さ、自分の思うバレエが踊れるコントロール力が重要であるとおっしゃっていました。
また、審査としては点数には反映されませんが、衣裳や舞台メイクについてもレクチャーされ、指導者の先生方だけでなく、舞台に関わる方々にとっても、とてもためになる講演でした。
第10回『全国プレバレエコンクール』 は、こうして大盛況のうちに閉幕となりました。
出場者の皆様、本当にお疲れ様でした。
バレエ・ジャポンでは、これからもイベント・そして商品を通じて、
全国のバレリーナを目指す方々を応援していきます!
■第10回『全国プレバレエコンクール』 in さがみはら 詳細
http://www.precon-sagamihara.com/
■コンテスト日時:2012年8月24日(金曜日)~26日(日曜日)
■会場:杜のホールはしもと
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本3-28-1 ミウィ橋本7・8階
■主催:合同バレエグループさがみはら
■後援:神奈川県/相模原市/相模原市教育委員会/相模原商工会議所/神奈川新聞社/テレビ神奈川
【本件に関するお問合せ】
「全国プレバレエコンクールinさがみはら」事務局
〒252-0314 相模原市南区南台3-12-12
電話: 090-6950-6921
HP:http://www.precon-sagamihara.com/
>著者プロフィール情報はこちら
>今すぐ上達!バレエレッスン動画はこちらから!
>ダンサーのためのコンディショニング製品はこちら
