TOPページ > BALLOGS > バレエダンサーのサポート☆若石フットなび リフレクソロジスト10年目のブログ > 膝上のぽってりを無くしたい!


膝上のぽってりを無くしたい!
こんにちは。もしかして、夏も終わりに近づいているのかな?
と思わせてくれるような曇り空。
この夏は、更年期なのか、酷暑のせいで身体が熱いのか、
電車の中でカーディガンを着ることがありませんでした。
もともと冷え体質なので、ノースリーブで外に出ることは皆無でしたが
出られる!これは、なんなのか。
これぐらいで更年期が過ぎるなら良いのですが。。。
もちろん自分の足も棒でゴリゴリしてますし、暖かいお茶も飲んで気を
つけてはいます(^^♪
今日はバレエのはなし。バレエのレッスンで前からよく言われているのが
ヒザ上をもっと伸ばして、なんです。
ヒザ上のモリっとしているのが、脚のラインを崩すからそれを改善しましょう、と。
伸ばそうとすると前もも(大腿四頭筋)に力が入ってしまいます。
というわけで、ボールを当てて身体を前後に動かして筋膜リリース中。

鼠径部もほぐします。

まだ、実験中なのでどうなるか。
でも、ここをほぐすと前に脚が上げやすいのは確かです。
私はアラベスクで後ろに脚を上げることは、それほどつらくないタイプ。
ですが、前に上げるアダージオがいつもつらい。。。
これの原因が大腿四頭筋、腸腰筋の硬さが原因だなと感じたのと、
軸足にしっかり乗りきってないこともあるんだなと。
アラベスクのときは、軸脚に乗るのに、どうして前の時は
軸にちゃんと乗るってことが言われるまでわからなかったんだろ???
運動神経の無さか(笑)
まず、親指をもんで頭をはっきりさせてから、運動に行くことがもっとも
大切かもと思うこの頃です。
>この記事を著者のブログで読む
>著者プロフィール情報はこちら
>今すぐ上達!バレエレッスン動画はこちらから!
>ダンサーのためのコンディショニング製品はこちら
