ベーシック講座アーカイブコース【バレエ安全指導者資格®︎指導者コース】

  • URLをコピーしました!

ベーシック講座アーカイブコース

いつでもどこでも学びたい時に学べる環境を。

バレエ安全指導者資格®︎では、生徒の方へ安全な指導を行える正しい知識を得たい、学びたいと願いつつもなかなかお時間の取れない先生方のために全講義アーカイブで受講していただけるアーカイブコースを開設致しました。

時間が限られていてもスキルアップ、キャリアアップを行っていきたい先生方、バレエへの愛情や情熱を持ちつつも生徒さんの健康や安全を常に考え、向き合っていらっしゃる先生方を本資格ではしっかりとサポートしてまいります。

コース受講開始から1ヶ月間、いつでも何度でも各種専門家によるすべての講義をご視聴頂けますので、ただの暗記に終わらず、実践にも活かせるだけの知識や情報の定着が行えます。また、アーカイブ受講であっても講義内容でわからないことがあればいつでもフォロー致します。

バレエへの愛情や情熱を持ちつつも生徒さんの健康や安全を常に考え、向き合っていらっしゃる先生方を本資格ではしっかりとサポートしてまいります。

バレエで笑顔を届けられる存在でありますように。

ベーシック講座アーカイブコースについて

16歳以上ならどなたでも参加可能なコースであり、バレエ安全指導者資格取得の第一歩となるコースとなります。
・座学では国家資格を持つ医師や栄養士の先生方によるエビデンスに基づいた知識と専門家にしか得られない最新の情報の共有を
・実践講座では学んだ基礎知識を「どのように実践に活かすか」といった応用術も学んでいきます。
・安全な指導を行えるバレエ指導者になるためのはじめの一歩にふさわしい幅の広い知識の習得が可能です。

講座の開始は毎月1日、または15日のいずれかよりお選びいただけます。
毎月第4日曜日20時より無料オンライン説明会を行なっておりますので、講座への参加をご希望の方、お悩みの方はぜひご参加ください。
無料オンライン説明会(4月27日、5月25日、6月29日、7月27日、8月31日)

お申し込み、お問い合わせは下記リンク先特設ページよりどうぞ。
https://safedance.jp/apply/basic_archive/

バレエ安全指導者資格®
【ベーシック講座】アーカイブコース募集要項 | バレエ安全指導者資格® ベーシック講座アーカイブコース バレエで笑顔を届けられる存在でありますように。16歳以上ならどなたでも参加可能なコースであり、バレエ安全指導者資格取得の第一歩とな...

コースを修了された先生方の声

桑原 彩先生(PrimaBallet.)

まずは勉強すること、学ぶことがともて面白い、楽しいと思えたことです。普段のレッスンから自分の中にあるものを生徒さんへなかなか上手く伝えられない、どういう風に指導したらいいのかわからないことが多くあります。でもバレエは感覚なことが多く、それを伝えるのは難しいということがわかって少し気持ちが楽になりました。またどうしたらうまく伝えられるだろうかと自分の中にある引き出しの中身を精一杯探し出して試行錯誤するのが楽しく思えるようになりました。そして引き出しの中身を増やすために勉強することや新しい知識を入れ続けることの大事さに改めて気づかされました。

高橋 真帆 先生

指導者の勉強不足、指導力不足がそのまま生徒たちに反映される事を痛感し、学び続けることの大切さやアウトプットする情報が正しいことの重要性を改めて実感しました。またそれと同時に、私自身が成長すればより多くの事を伝えていけると確信が持てたので、この先もずっと探求し続けたいと思います。 また、この講座での学びは、間違いなく私のこれからの活動の視野を広げてくれました。バレエが安全であるならば、どの年代でも長く続けることが可能だと分かりましたし、バレエを愛する心は健康な体があるからこそ、本当の意味での愛が生まれるんだと感じました。正しく安全にバレエを伝えていくために、時代に向き合い、生徒たちに向き合い、バレエの技術だけでなく、生涯を共にする身体のこと心のこともきちんと伝えていける指導者でありたいと思います。

藤井歩 先生

今回、ベーシックコースを受講した理由は、バレエの指導者としてもっと自信を持ちたかったからです。バレエ指導には資格や免許が必要なわけではありませんが、幅広い年代の生徒さんを指導するのは責任が伴うことだと思います。
バレエについて専門的に学んでいない私が指導に携わっていて良いのだろうか?と悩むこともありました。
今回受講し、バレエについて幅広い知識を得たことで生徒さんにとってより安全で有益なレッスンを提供できるという自信につながりました。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!